神酢

神酢しろ

神々が篭る地、熊野。
祈りの静置・世界遺産「熊野古道」に位置する蔵元で育まれる貴重なお酢。

日本のお酢の中において、昔ながらの「静置発酵法(せいちはっこうほう)」で、じっくり月日をかけ作られているお酢は、たったの2%。
そのうち、使用しているタンクがステンレスなどではなく、古くより受け継がれている「木桶」を用いて作られているのは1%未満です。
そのようにして作っている数少ない蔵元の一つが神様の地・三重の熊野にあります。

静置発酵法で作られるお酢とは、大量生産を行うための速醸法(そくじょうほう)のように6時間ほどで機械で作り上げてしまうお酢とは違い、呼吸している「木桶」で、まずお酒(どぶろく)作りを行い、その後120日以上かけて自然の力で発酵・熟成してできるお酢の事です。

原料に使うお米も”幻のコメ”と言われるササシグレ。
「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則さんに共鳴し、同じく自然栽培(無農薬・無肥料)で作られている長沼太一さんの玄米です。

お酢が持つ本来の味わい、自然なまろやかさは、おりょうに使うとその違いがはっきりとわかります。
この非常に貴重で、安心且つおいしいお酢「神酢(かみず)」。
食卓を、人生を、真に豊かにしてくれる自然の恵みです。

神酢商品一覧